てぃーだブログ › 眠り姫『瞳子(とうこ)』と家族の奮闘記

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2009年03月25日

不覚にも・・・

大好きな雑貨屋さんがあります。
リサとガスパールや雑貨
お友達のプレゼントは
そこで購入した物ばかり。

かわいい雑貨がたくさんあるし
ふんわりした雰囲気が大好きで
何度も通ってしまいます。

そして
そこのオーナーママさんが
うちなーおばーそのもので
とってもいい方なのです。

昨日も入るなり
「いらっしゃい~
今日は天気がいまいちだね。
ゆっくり見て行きなさいね~」って。
こんな感じ。

最初はビックリしたけど
今ではそれが心地いい。

ママさんとは、
ちょくちょく話しているので
私の事、お兄ちゃんの事を
覚えてくれてて
もちろん瞳子の事も少しだけ
話していたので
亡くなった事を伝えると
とても驚いていました。

そして私、不覚にも
瞳子の事を話した瞬間
涙が溢れてきて・・・
止めることができなかった。
いつもは虚勢を張っているので
他人に涙を見せたりしません。
でも、昨日は不思議と涙が出て
しょうがありませんでした。

ママさんと少しだけ話をしたら
何だか心が軽くなって
帰る頃には気持ちが楽になりました。

きっと気づかないうちに
心が悲鳴を上げていたのでしょう。
この頃は、何もやる気が起こらず・・・
ボーっとしていることが多い。
こんなんじゃ瞳子が心配しちゃうよね。

瞳子 ママ少し疲れちゃったよ・・・
今週は凹み週間です。










  


Posted by 眠り姫 『瞳子(とうこ)』 at 09:31

2009年03月19日

おめでとう

昨日はお兄ちゃんの
修了式(卒園式)でした。
イベントに弱いお兄ちゃんですが
今回は瞳子に見守られ
何事もなく迎えることができました。

修了証書をもらう前に
将来の夢を発表。
「大きくなったら宇宙飛行士になりたいです」
瞳子がいる時は
「お医者さんになる」って言ってたのに・・・
お兄ちゃんの夢も変わりました。

式の間、一年間の事が
走馬燈のように駆けめぐり
感慨深いものがありました。



大きく成長したお兄ちゃんに乾杯~ビールジョッキ
おめでとう お兄ちゃん









  


Posted by 眠り姫 『瞳子(とうこ)』 at 14:44

2009年03月16日

バイバイ・・・はるにゃ~

瞳子の大切な大切なお友達(婿殿)
はるにゃ~ことはる君
3月9日(サンキューの日)に
お空へと旅立ちました。

ママから連絡を受けたあの日から
今日で1週間。
気持ちの整理がつくまで
なかなかブログの更新・・・という
気持ちにはなれませんでした。

神様はどうしてこんなに辛い試練を
私達に与えるのでしょうか。
どうして愛おしい我が子を
先に見送らなければいけないのでしょうか。
苦しくて苦しくて仕方がありません。
悔しい・・・
本当に悔しいです。


1年5ヶ月を精一杯生き抜いたはる君
1年5ヶ月はる君のために精一杯がんばった
ママや家族。
たくさんの勇気と希望を与えてくれて
ありがとう・・・。

はる君
瞳子には会えましたか?

瞳子
はる君をちゃんと
見つけることができましたか?


あなた達のいるお空を
今日も見上げては
会いたい気持ちがつのります・・・





  


Posted by 眠り姫 『瞳子(とうこ)』 at 08:40

2009年03月11日

無事に

日曜日は瞳子の四十九日でした。
ハプニングもありましたが
無事終えることができました。
担当医だったT先生や病棟看護師さん達も
会いに来てくれました。
忘れずに来てくれた事
感謝と共に本当に嬉しかったです。
ありがとう・・・
瞳子 よかったね。

それから
大きな祭壇から
小さなお家へとお引っ越しもしました。
気に入ってくれたかな。



お坊さんの説法で
「お母さんは家族の太陽です。
これからは笑顔で過ごして下さいね」と
言われました。

瞳子 ママちゃんと笑えてますか?





  


Posted by 眠り姫 『瞳子(とうこ)』 at 10:29

2009年03月06日

エール

がんばれ
遠いこの地から
あなたに声援を送ります

がんばれ
今度は私が
あなたの力になります

辛い時、苦しい時、悲しい時
あなたに支えられたから
今度は私が、微力ながら
あなたを支えていきます

がんばれ
奇跡を信じて
がんばれ・・・
それしか言えないけれど
がんばってほしい

  


Posted by 眠り姫 『瞳子(とうこ)』 at 14:09

2009年03月05日

兄妹愛

お兄ちゃんから瞳子へ
幼稚園で作ったお雛様のプレゼント
決して上手とは言えないけれど
見た時はっきり言って絶句したけれど
瞳子を想って作ったかと思うと
嬉しくなっちゃいます。
ありがとう。お兄ちゃん






この前、お兄ちゃんを迎えに
幼稚園へ行った時のこと
女の子が駆け寄ってきて
「○○のお母さん
○○に好きな女の子誰?って聞いたら
瞳子ちゃんって言うんだよ。
違う~幼稚園で好きな人って聞いても
瞳子ちゃんだって。」
さすがお兄ちゃん!!
瞳子 愛されています。

嬉しいね・・・瞳子ちゃん

 




  


Posted by 眠り姫 『瞳子(とうこ)』 at 09:43

2009年03月03日

お久しぶりです・・・

更新していない間にもう3月・・・
3月ですよ。瞳子ちゃん

日曜日は六七日でした。
ちょっと早めのひな祭りをしました。
たくさんのひな祭りグッズに囲まれて
祭壇もますます賑やかになっています。

 
NICU時代の3月3日の瞳子です。




そして、今週の日曜日は
四十九日。
もう四十九日かぁ・・・
これでひとまずは法事も一区切りです。
大きな祭壇から
小さなお仏壇(お家)へお引っ越しします。
何だか寂しくなっちゃうね。。。




さて、今日はひな祭り本番日!
何しようかなぁ~
何してほしい??瞳子ちゃん





  


Posted by 眠り姫 『瞳子(とうこ)』 at 09:10

2009年02月24日

思うこと・・・

瞳子が天使になってから
悶々とした毎日を過ごしていました。
焦っていました。
私は何かに焦りを感じていました。
何に?
分からない・・・
でも
何かしなければいけない。
そう思いました。
瞳子の死を無駄にしたくない。
そう思いました。

言葉にはうまく表せないけれど・・・
瞳子の生きていた証
1年2ヶ月一生懸命生きた証
がんばって必死で
生きていた子がいたんだという証
それを知って欲しい。
伝えたい。
でもどうやって?
どうすればいい?って
毎日そういう思いで過ごしてきました。



今生きている事は当たり前じゃない。
意識しないでも呼吸が出来て
美味しい物、好きな物を食べて
泣いて、笑って、怒って、
落ち込んで、這い上がって
すべての物が見えて
これって当たり前じゃない。
気づいて欲しい。

頑張らないと、
自分で呼吸だってできない
助けがないと呼吸ができない
嬉しい、楽しいって笑えない
痛い、悲しいって泣けない
言いたいことも言えない
愛する人の顔だって見えない
そういう子が、
そういう人たちが
いるって事を知って欲しい。


そして、分かったのです。
この焦りが何なのか・・・

瞳子が天使になってから1ヶ月
瞳子がみんなから忘れ去られてしまうのが
とても恐い・・・
それが焦りの原因だという事が。

月日と共に
瞳子の存在が無くなってしまう・・・
忘れられてしまう・・・
だから、
瞳子がいなくなっても
ブログを閉じることができなかった。。。

瞳子の生きた証。
1年2ヶ月精一杯生きた証。
私に何が出来るのか・・・
これが今の私の課題。









怠けていましたコメント返し
そろそろ復活します。。。
温かいコメントありがとうございます。
  


Posted by 眠り姫 『瞳子(とうこ)』 at 09:57

2009年02月23日

五七日



昨日は
瞳子を連れて行きたかった
ひまわり畑へ行って来ました。
 

 

ひまわり畑を後にする時
ふと瞳子が
ひまわり畑の中を
走り回っている情景が見えたような
気がしました。





土曜日は、貴重な体験をしてきました。
天使ママ達との出会い。
同じ想いに涙・・・
どんなに月日が流れても
子を想う親の気持ちは変わらない。

瞳子・・・
いつまでもあなたを愛しています。

 





  


Posted by 眠り姫 『瞳子(とうこ)』 at 09:18

2009年02月19日

1ヶ月

今日は瞳子の月命日でした。
1ヶ月かぁ・・・
はぁ~
(ため息しかでません)

パパに
「キャラ弁作らないの?」と聞かれ
「キャラ弁は月誕生日に作るの」っと
言ったものの
月命日は何をしよう・・・
と考えた末
瞳子にプレゼント~(普通は逆かぁ。まっいっか)
それと祭壇のお花を
新しくしました。

それから、
ななみんママから
瞳子に雛人形のカードが届きました。
ママ、ありがとうね。
早速祭壇に飾りました。
瞳子も喜んでいますよ~

瞳子はいなくなっちゃったけれど
こうやって瞳子の事を
忘れないでいてくれるって
嬉しいですね。


お雛様グッズに囲まれて、祭壇も賑やかです。
天国でお友達に自慢してるかなぁ~







  


Posted by 眠り姫 『瞳子(とうこ)』 at 21:47